ヨーロッパ原点視察 2日目 感動写真集
This Conques !!!
いざ、コンクへ!^^!
・・・っと
言う前に
腹が減ってはなんとやらで
ございます*^^*
すでに12時をまわっておりまして
ランチの 「 乾杯~♪ 」
なのです^^/
無添加住宅岩手代理店 菅原社長ご夫婦
http://www.naturalsense.jp/
とご一緒に♪
うーんデリシャスー。
はい!そろそろ本番^^;
この旅の最大の目的
『 無添加住宅の原点 』 を
見る!
見る!
見る!
旅を征するには
秋田憲司氏の言葉を
一言一句
ききもらすべからず^^/
とばかりに
半分
ある代理店さんには
ストーカーと言われながらも^^;
お傍についていこうと
心に決めておりました^^/
「 あの奥まで見たほうがいいですよ。」
そんなお導きにそいながら
秋田氏が感じいた
その箇所を散策いたしました!
『 アイアン面格子 』
無添加住宅のカタログをよく見ると
同じデザインを発見することができます。
石積み
苔の美しさ
「 こちらを見てください。
石に埋まっている木
キクイムシが木の真(中心)には
いかない証ですね。 」
UPはこちら↓
「 こちらのアーチもすごいでしょー 」
こちらは、「 取っ手 」 に
注目なのです^^!
↓ ↓ ↓
ご説明しにくいのですが
400年前のとてもシンプルな
取っ手と鍵の構造 なのです
なんと秋田氏はこちらを
手作りされちゃいました。
↓ こちらは一年前
上級プランナー研修にて
初公開頂いたときのお写真☆
この原点が
コンクだったのですね!
無添加住宅のメンバー約40名
コンクの村民の数 約90名
村の人口の約半分が
無添加メンバーって
すごい。
そんな村の方から
「 わざわざ来てくださったこちらの
代表の方とお会いしたい。 」 という
お話にもなり
お伺いすると
「 どうぞ我が家を見てください。 」と
大歓迎をいただいたのです。
「 メルシィー $#%&@♪ 」
秋田社長はスペイン語、英語が
ご堪能なので
英語でお話なさっていました^^/
こんなお家の
中の様子は!
山に沿った段差のある
リビング
気になるキッチン
眺め抜群の
書斎
アイアン階段
なんと嬉しい
” 秋田ハプニングー ”
美しい自然に囲まれる
コンク(Conques)は、
アヴェロンで最も美しい村のひとつ。
ユネスコ世界遺産にも登録されています。
サンティアゴ・デ・コンポステラ巡礼路
の要所として豊かな歴史を刻み、
ロマネスク様式の建物や中世の
金銀細工でも世界的に知られているそうです。
大切に保存された建物が並ぶ通りをそぞろ歩きすると、
中世にタイムスリップしたかのような
錯覚さえおぼえるほどです☆
実はとっても嬉しかった
わたしの発見は・・・
こちら ↓
わかりにくいとは思いますが
軒裏断熱材として
炭化コルク(少し塗装されていました)が
使われていたことでした^^☆
そして、秋田氏が撮影された
写真集と
実物を見くらべながら
「 これだぁーこれだぁー 」 と言って
楽しそうに写真を撮りあう^^;
こんなことを
こんな風に
喜び合える
全国の無添加仲間
こんな集団は
世界でたった一つ
無添加住宅のメンバー
そして私もその一人^^/
そんな仲間が大好きです!!!
さぁー皆さんも
そんな仲間にふれあいにいらして下さい☆
千葉はきりんホームで^^/
お待ちしております^^!
90人の村 『 コンク 』 195kmの旅
みなさま、フランスの朝ですー^^/
ごはんもしっかり食べて
いざ 『 フランスのコンク 』
へ出発なのです^^/
この度は
秋田社長が 無添加住宅をデザインする
上での原点を
全国の無添加住宅の代理店で
秋田社長と旅する企画です。
もちろんナビゲーターは
秋田憲司氏^^/
どうぞよろしくお願いいたします^^!
休憩場所では
日本では見たことのない
フランスのトイレ様式にに驚いたり
自動販売機でも
『 ラテ 』 のボタンを押して購入
してみると
「 うーーん
甘い牛乳だったぁー^^; 」
そんな初の味を
楽しみながら
左:無添加住宅本部 森本氏
右:無添加住宅岩手代理店 菅原社長
全国の無添加仲間の
どんどん意気が
あってゆきます
バスからの景色に
建物が飛び込んでくるたびに
「 うぉーーー 」
パチ パチ パチ
わぁーーー
わぁー
パチ パチ パチ
キャァー
キャァー
パチ パチ パチ
そんな連続の
約3時間は
あっという間
そしてそして!!
ついについに!!!
THE コンクー の 村
に到着です!
日を浴びた村の風景
ここはどこなの!?と
思わせるような
煙突けむり
おとぎ話に
飛び込んでしまったような
その感覚
なんとなごむ景色なのでしょうー
みなが吸い込まれていくようです。
東京の代理店
元田さん、長友さんとご一緒に
現地の人になった
気がしてしまうぅー。
本番は
これからですよ^^☆
「 Let’s Go^^/ 」
なんて^^;
とんでも
ございませんが
(それにここは フランスでしたし^^;)
これからいよいよ興奮の
はじまり はじまりー
なのでしたぁ ^^!
つづく・・・
無添加住宅 原点視察旅行 はじまる!
こんにちは
みなさま^^/
私は、いよいよ
無添加住宅原点視察旅行に
出発いたしましたー^^!
成田からフランスヘ
ひとっとびぃー
・・・
でもなく^^;
約12時間の機内はかなり
ひしめき合っていました^^;
食事は
「 ” ポーク ” プリーズ 」
と言ったはずなのに
なぜか
「 ビーフ 」 だったのは
どんまいどんまい^^;
そんな食事を楽しみながらも
ようやくフランクフルトへ到着致しました^^/
フランクフルトだけに
フランクスルトだけは
食べようと
仲間とホット一息
左: 埼玉代理店 長谷川さん
(上級プランナー研修卒業され最高プランを受賞)
中: 横浜代理店 吉田さん
(上級プランナー研修ではTOPの卒業生)
30分後には
またまた乗り換えて
フランクスルト → トゥールーズへ
出発いたしましたー☆
このフライトでは
静岡の無添加の仲間と
語り合うことができ
あっという間の一時間☆
成田空港組の15名と
関西からのグループと
合流☆
約40名との
旅がいよいよはじまります^^!
秋田社長ーだぁー♪
となぜか
とてもホットしながらも
もう現地は真っ暗
8時間の時差の中
まる一日かけて
いざフランス トゥールーズに
到着したのでしたぁー
わくわくしながらも
眠りにつくまでは
あっという間の
むらさき^^;
さぁーこれから
どんな出来事が待っているのか!?
いざ、つづく・・・
今日の現場は^^/
~ U様邸 ~
ただ今、コーナーの石貼り
のための準備中☆
左官屋さん
「 お天気がいつも待ち遠しいねー。 」
確かに! 雨では工事が進みませんネ☆
玄関のこの空間
「 いいなぁー 」 と一人惚れてます*^^*
現場灯までが
何か素敵に見えてきてしまう
のですから不思議^^;
キッチンからリビングへの目線☆
またまた一人グッときてしました*^^*
「 こーんにちわぁー 」
またまた
もくもくと棟梁が腕を振るって
おりました^^/
そして嬉しかったのわぁ
一番日の短い
12月22日の冬至には
もう少し日数はありますが
今日のこの南中時
北側奥のダイニングに
こんなにも日が降り注いでいること^^/
どうぞオーナー様が
快適に暮らせますように^^!
その日を待ちわびる
むらさきでしたぁー*^^*
無添加住宅 原点視察旅行 11月15日~21日
ようやく手にした
パスポートと
現地通貨 (ほっ)
ぎりぎりです^^;
11月15日~11月21日まで
「 無添加住宅 原点視察旅行 」 と題した
ヨーロッパツアーに行ってまいります。
無添加住宅生みの親
秋田憲司氏と共に
全国の代理店メンバー40名で
秋田デザインの原点である
コンク
カルカソンヌ
ルルド
カンパン
アンドラ ラ ・ ベリャ
バルセロナ
で
建物を
見てみてみてみてみてみて
みてみてみてみてみてみて
くるツアーです^^/
私は以前、秋田氏の建築された建物を
プランナー研修で勉強し
拝見させていただいた時も
自分自身の大きな意識改革に
なりました!
そんな私は
この度ご一緒する中で
どんなことを感じ
学ぶことができるのか
楽しみでなりません。
きっと、大興奮のもとに帰国することは
間違いありませんが
私は、どんなことになってしまうのだろうと
全く想像がつかないのです^^;
フランスを巡ったのは
もう、15年も前
さぁー良き無添加住宅の仲間と
秋田氏と共に過ごす一週間
大変革を起こして帰ってきます^^/
そんなわたしにどうぞ会いに来てください^^/
きっとパワフルになってきていることでしょう!!!
わくわくS様邸☆
~ 夕暮れ時のS様邸 ~
の少しUP^^☆
そして
なんと監督からこんな画像が^^!
すごい☆
空撮です^^/
石の屋根のニュアンスが
素敵☆
中に入ると
コツコツと棟梁が
がんばっています”
構造美を感じいてしまう
のは私だけでしょうかぁー。
吹き抜けから見上げる
ロフトも
S様邸の楽しみでならない
ポイントです^^/
今日もわくわくし通しの
むらさきでございました*^^*
楽しい楽しいー家づくり♪
さきちゃんの
かわいいーー笑顔に
いつも
ホットしてしまう むらさきです*^^*
T様とはじめてお会いしたのは
オーナー様のご見学会からでした☆
オーナーのI様のこだわりを
たくさんお話くださり
このお家ができるまでの
手作りプランから
お打合せなどを
一冊のファイルをお見せくださったり☆
見学など勉強いただき
この度は土地の良し悪しを
ご一緒いたしました^^/
「 ここは、どうなのかなぁー? 」
お二人でじっくり考えます。
「 さきちゃん、ここはどうですか?! 」
一番に聞きたくなっちゃいます^^;
さきちゃん
こちらが気になるようですね*^^*
そんな感を
感性を
大事にしたいですね^^!
見学会では、オーナー様それぞれの
趣味趣向の無添加住宅を
ご見学できるチャンスです☆
T様
「 こんな可愛らしいーお家がいいなぁー」
「 あたたかいお家がいいなぁー 」
とペレットストーブにとても
ご興味をお持ちでした^^/
ご夫婦 と さきちゃん と
ご家族での楽しい楽しい
家づくりなのでしたぁー☆
Y様お打合せスタート☆
Y様との出会いは
約2年前からでした
むてんか村へ
再度お越しになられ
さらに研究に研究を
重ねられました。
オーナー様のご見学では
色々なご質問も飛び交い
はるき君も
階段から 研究中^^?
ピアノを弾いて
音の響きも研究中^^?
見学会では
炭化コルクに熱が伝わりにくい
そんなご様子や
燃焼実験もご見学いただきました。
そんなY様は
プランもご決定され
そして
いよいよ本日は
無添加住宅ご契約の日です☆
「 はるき君
今日はパパの世紀の日なのよ。 」
奥様はそうおっしゃって
写真をパチリ☆
Y様おめでとうございます^^/
世界に一つしかないY様邸は
和テイストの無添加住宅*^^*
北側の景色を愛でる窓に
家族が色々な場面で変化できる
フリー和スペース
時にはリビングにダイニングにと
広々空間は
角度でさまざまな場面に
対応できそうです
理にかなった空間家づくりを
ご提案したいと思っております。
Y様これからもよろしくお願いいたします^^!
完成見学会開催☆
明日は、いよいよ
S様邸 完成見学会です^^/
今日は、むてんか村へ戻ると
S様が最終段階の
お引渡しの日時などのお打合せで
いらっしゃっていました☆
そんな時、私の机には
『 S奥様から ブルーベリーマフィンを
頂きました!!! 』 との
メモ書きとともに
手作りのおいしそぉーーな
マフィンが^^/
早速、お礼にお打合せに
ご挨拶させていただきました^^!
わぁーーーー
おいしそぉーーーー
そんな声に
ねこ部長が振り向いてしまったぁ!
みつかってしまったかあ^^;
なんて
10日11日見学会
皆様のお越しをお待ちしております☆
寒い夜
こんなペレットストーブで暖を
とってみては
いかがでしょうか^^/
見学会場では
もちろん着火することはできませんが
無添加住宅の暖かさを
感じにいらしてください*^^*
皆様にお会いできることを
楽しみにしております^^/
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (12)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (9)