本日のお打ち合わせは
IN 横浜TVKです^^/
洗面のイメージをプラントあてはめ
ながら再確認中です!
もしかしますと
こんな風にタイルで仕上げるかも
しれません*^^*
配置計画もOK
間取りも希望が叶い
私もワクワクするばかり
後は設計さん!お願い致します。
プランが確定しますと、確認申請の準備
そして展開図を見ながらの詳細お打合せになります
どうぞよろしくお願い致します^^!
横浜にて設計研修
本日は
無添加住宅設計勉強会を
横浜TVK展示場内で
開催です!
私は毎回どんなことが
聞けるのかと、いつもいつもワクワクしています
先日の設計研修に加え
机上の話ではない 実話にもとづく
お話に身を乗り出してしまう
2時間の研修が終わり
お部屋をのぞくと・・・
秋田社長
「 プランを書かなくてはいけないんですわぁー」と
こもっていらっしゃいました!
その側には
秋田社長の息子さん
ブラジルに行った時に
初日から寝袋を取られてしまったのだとか
たくさんの体験を乗り越えて
頼もしい 二世ですね!!
無添加住宅 UT様邸仕様打合せ
予定は11月
この横浜の地に 無添加住宅が
着工いたします
設計は
秋田社長 そして 一級建築士中上さん”
& きりんホーム です^^/
本日は仕様のお打ち合わせだったのですが
奥様と素材選びに 意気投合しながら
楽しんで 迷って
UT様の無添加住宅は
お風呂から掃き出しになり
そのまま バルコニーでビールを
飲めちゃいます*^^*
床材は、ロフトでごろんとできる
「シンゴン」にしました
そんな素材選びを嬉しそうになさる
お二人の姿がとても印象的でした*^^*
展示場
もってきてくれたかい?
どうなさいましたか?
いつものここに混ぜる ”あれ”
を頼んだんだよ
そう ”あれ” とは 食べられるものです^^/
お知りになりたい方は
ご連絡をー^^/
よし!整った!
と張り切る 左官屋さん
ワンツーコンビで
こちらでは いよいよ!
漆喰を塗りはじめました
わぁーーグレーだぁ”
こちらは外壁用ですから このような工程をふみます
裏では
石屋根をさくさくとカットしている
屋根やさんがいらっしゃていました
無添加住宅の標準は石屋根のグレーと
伺いました
展示場はブランです これもまた素敵です^^☆
秋田社長 マンツーマン特別設計!
この日を、待ちにまっていました!
先日ご契約の FG様
無添加住宅 開発者 秋田憲司氏にお会いすることを!
「何を聞こう?」そんなことは心配することは
全くありませんでしたネ^^;
ご契約プランを見て頂いたのですが
「このプランはいいープランですわぁ
南に階段もよくやりましたよー
こんな場合はね・・・」と
過去に 関西で手掛けられた家や
雑誌に取り上げられた無添加住宅などを
次々とご紹介くださいます
そう、力強い助手の力をかりて^^!
↓ 息子さんです*^^*
そして、今日も私自身とても実りの多い時間となりました!
配置計画による日照のシュミレーション
そして、 阪神大震災時の秋田社長の実体験を
お聞きすることができ
地震に対して家がどうあるべきか
どの様な考えを持つべきなのか
その秘話
過剰でない、あるがままの実体験にもとずく
考え方でした!
神社仏閣の素晴らしき 無垢の力を
私達は、目の当たりにしているのに・・・
なぜか間違った方向に進んでいる
秋田社長のお話を聞き
そんな、住宅業界をまた再認識をしってしまったのでした。
今日はありがとうございました!
さぁーFG様
いよいよ本格スタートですよ!
秋田社長直々に道路からの外観を
「考えときますわぁー」と
本当ですかぁーーー!
喜びいっぱい期待いっぱい”
さぁーがんばっていきましょうね!!
設計研修
無添加住宅本部のプラン研修が
先日、横浜TVKにて開催されました
東北から長野から静岡からなど
たくさんの設計の方がご参加
とても充実した一日でした
なかでも
秋田社長が今までご経験された
たくさんの設計ノウハウを教えて
いただいたことは宝です!
また、多くの方が気になられている
漆喰の汚れについて
築年数の経ったお家のことも
実際に目にすることができたことは
真実をお伝えするうえでも とても有意義でした
そんな
研修の最後にプランニングをしたのですが
今回の課題採点は秋田社長が5段階に評価をいただき
5が最高得点
私は4点でした^^;
さぁーたくさん力をつけて
皆さまに喜んでいただけるプランナーを目指します!
築6年目のオーナー様宅へご訪問^^
「こーんにーちはー」
大きなワンちゃんがお出迎えをしてくれたのは
無添加住宅にお住まいになって
6年目を迎えるK様のご自宅です
今日は、無添加住宅をご検討なさっている
IS様が築年数の経った無添加住宅
漆喰の汚れ具合は!?
住み心地は!?
良いところ、悪いところは!?の生の声を
お聞きしたく ご一緒いたしました^^/
「わぁーきれいですねー」
間接照明に照らされた 漆喰は
うーん 素敵ですねー*^^*
夜になると ぐっとムードが良いのだそうです!
”こちらはね^^!” と オーナーのKO様が
ご説明くださったのは
ワンちゃんのための動線!
お散歩から帰ってきたワンちゃんをガレージから続く
土間で体を洗い、こちらにづづく
タオルが壁の収納の中に収まっています!
それも収納正面までもが 漆喰なのです”
なんとも素敵☆
「色々、メーカーはもちろん廻ったよ。
私は神戸まで見に行ったけど やっぱりおもしろかったんだよね
手入れは簡単だし クロスはやっぱり・・・
漆喰にして良かったことの一つに 犬がこれだけ(二匹)いるのに
臭いがつかないことかな」
確かに!!臭いがありません!
これぞまさしく 実体験ー^^
そして、なんとなんと 外壁漆喰が汚れていないーは
言いすぎではないのです
もちろん建てる環境によってかわるはずですが
手入れはなさっていないのだそうです
「あっそうそう、米のり建具は気をつけた方が
いいかも自分で手直しをしちゃったけどね」
当時は、建具もそんなことがあったのですね
なるほど フムフム
ご見学のIK様もご参考になさっていただけ
来週も 勉強会にご参加です!
よろしくお願い致します。
またご見学させて頂きましたKO様
ありがとうございました!!
現地では電気のお打ち合わせ中
外部の炭化コルクが貼られてきました^^/
本日は
現地にて、施主様と電気のお打合せです
最初はカメラにポーズをとっていたお二人が
もう、真剣な表情に^^
そんな中、かえで君たちは
おいしそうにお家で寛いでいましたー^^
「パパー僕もみたいヨー」と かえちゃん
二階は傾斜勾天井で とっても広々なんです!!
「来るたびに進んでいて、すごいですねー」
とお喜びのIT様
これからたくさん家づくりを楽しんで
くださいね!
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (12)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (9)